常に3台のMacを使ってデスクワークを行っています。
Mac Studioは写真のレタッチと動画編集、iMacは原稿とメール作成、MacBook Proは主に外出先での原稿作成とPowerPointを使ったプレゼンテーションに使用しています。
どのMacもOSは Ventura(13)ですが、先日MacBook Proを OS Sequoia (15.3.2) にアップデートしました。しかし、アップデートしたことを非常に後悔しています。今では、初期化してOS Ventura (13) にダウングレードすることを真剣に検討している。
OS Sequoia(15)には、最悪とも言える変更点がありました。
なんと、文字入力時にキーボードの「かな」と「英数」キーを押すたびに、「あ」「A」といった青い小さな記号が画面上に表示されるようになってしまったのです。これが非常に邪魔で、原稿の作業に集中できません。(これは OS Sonoma(14)から始まった仕様のようです)
表示をオフにする設定が見当たらない
Sequoia を使い始めた当初、この表示をオフにできる設定があると思い、システム環境設定のキーボード項目を探しました。しかし、そのような設定は見つかりません。
インターネットで検索したり、Appleに電話して解決策を問い合わせてみましたが、Sequoia(15)の仕様であるため、表示をオフにすることはできないとのことでした。
もしかしたら、ATOKにはその設定があるかもしれないと思い、ジャストシステムのサービスセンターに電話で相談してみました。すると、
「この件に関しては多くのお問い合わせをいただいておりますが、Mac の仕様であるため、「あ」や「A」の表示を消すことはできません」
とのこと。
どうして Appleは、このような不要とも思える表示機能を追加したのでしょうか。理解に苦しみます。
初心者にも使いやすい操作性のパソコンにするのは良いことだと思います。しかし、私たちのような長年Macを使っているヘビーユーザーにとって、このような表示機能は不要です。原稿を書いている際の思考の妨げになるだけです。
Appleの「製品フィードバック」の「macOS」から、キーボード操作をするたびに「あ」や「A」が表示されるのが不便であるため、システム内に「表示をオフにする」機能を追加してほしいというリクエストを送信しました。
https://www.apple.com/jp/feedback/
フィードバックはすべて確認するとは書かれていますが、私個人の意見などはスルーされてしまうでしょう。しかし、多くのユーザーが同様の意見を発信すれば、Appleは耳を傾けてくれるかもしれません。
もしこの「あ」や「A」の表示を煩わしいと感じている方がいらっしゃいましたら、ぜひ「製品フィードバック」からAppleにリクエストを送ってみてください。
いずれにせよ、OS 13以前の環境で作業している方は、OS 14、OS 15へのアップデートは慎重に検討した方が良いでしょう。キーボードの「かな」や「英数」キーを押すたびに、「あ」や「A」の表示が出るようになります。
#「あ」「A」表示を消す方法 #「あ」「A」アイコンの消し方 #Mac入力切り替え時の不具合