MONTH

2022年4月

  • 2022年4月25日
  • 2023年5月22日
  • 0件

第52回 撮影テクニック 01

あえて太陽光を入れて撮る  よく晴れた日、私は青空に輝く太陽を入れて写真を撮ることがあります。キラッとした白い光源は、何気ない風景をドラマチックに演出する役割を担っているからです。  しかし太陽光をプラスすると、写真が台無しになってしまうことがあるので注意が必要です。まず露出が難しい。太陽は通常の風 […]

  • 2022年4月15日
  • 2023年5月22日
  • 0件

第51回 構図 11

構図から考える写真集の構成  風景、建築物、インテリア、静物、料理などは、じっくりと構図を練ってから撮影を行います。逆にスナップ、ポートレート、ドキュメンタリーなどは、まずは被写体を確実にとらえ、構図はその直後に決めます。つまり写真の構図は大きく分けて「考えて生み出される構図」と「瞬時に生み出される […]

  • 2022年4月9日
  • 2023年5月22日
  • 0件

第50回 構図 10

不安定な構図  じっくりと構図を練って撮影を行うと、絵画を彷彿とさせる上質な作品を生み出せます。そのため写真教室や写真のテキストでは、「正しい構図はこうあるべき」と教えています。しかし、それが必ずしも正解でないところが写真の面白さでもあるのです。  正しいと言われている構図をあえて無視し、水平線や地 […]