広角レンズと望遠レンズ
広角レンズや望遠レンズに切り替えて撮影を行っても、構図の作り方は標準レンズのときとまったく同じです。三分割法を考慮し、バランスを取りながら被写体をとらえると、素晴らしい作品が生み出せます。
広角レンズと望遠レンズを比較してみると、望遠レンズの方が構図作りは簡単です。望遠レンズは狙った被写体を引き寄せて撮ることになるので、その時点である程度構図の整理ができているからです。逆に広角レンズの方は広い範囲をとらえることになるので、構図作りに神経を使います。昔から「広角レンズを上手く使いこなせるようになったら上級者」と言われてきました。
ここから先は「note」で
https://note.com/kazyoshimura/n/n53b663572dc5