【連載・写真のひみつ】第44回 構図04

縦で撮る
3:2や4:3など縦横比が異なるイメージセンサーを持つカメラは、カメラの向きを変えて写真を撮ることにより、横と縦の二つのパターンの写真を生み出すことが可能です。しかし9割以上の人が横で写真を撮ると言われています。私自身が34年間で生み出してきた作品を見ても、8割以上が横でした。

写真家として駆け出しの頃、旅行雑誌や観光パンフレットの仕事を精力的に行っていました。海外取材前に編集者さんによく言われたことがあります。

「できれば縦もおさえてきてください」

出版物は、基本、横の写真で構成されています。しかし、表紙や扉に使われるのは縦の写真です。すべての被写体で縦がワンカットでもあると、表紙や扉の選択幅が広がります。だから多くの編集者さんは、縦の写真を求めたのでしょう。

ここから先は「note」で
https://note.com/kazyoshimura/n/n4a6712658787

最新情報をチェックしよう!