連載
- 2021年6月14日
- 2023年5月23日
- 0件
第32回 青い空 2
事前に場所を決めてしまう ブルーモーメントの時間帯はおよそ15〜20分です。この間に写真撮影を行うとなると、せいぜい2〜3カットしか撮ることができません。そのため、どの場所で、何を撮るか、を事前に決めておいた方がいい。大切になってくるのがロケーションハンティング、いわゆるロケハンです。 私はどこ […]
- 2021年6月10日
- 2023年5月23日
- 0件
第31回 青い空 1
ブルーモーメント マジックアワーの中に、「ブルーモーメント」と呼ばれるもう一つの魅力的な時間帯が潜んでいます。 夕陽が沈むと、空はピンクやパープルの淡い色彩に染まります。そんな状態が30〜40分続いた後、空が紺色に変化する時間帯が訪れます。このマジックアワーのファイナルを飾る10〜15分の「青い […]
- 2021年2月18日
- 2023年5月23日
- 0件
第24回 ピント合わせ
オートフォーカスとマニュアルフォーカス 写真用のどのレンズも、収差を防ぐために凸レンズや凹レンズの組み合わせで出来ています。そのためカメラに装着して写真を撮る際、被写体までの距離を調整して焦点を合わせる、すなわちピント合わせをしなければなりません。しかし今の時代、スマートフォンで写真を撮る多くの人 […]
- 2021年1月18日
- 2023年5月23日
- 0件
第23回 ホワイトバランス
ホワイトバランスとは デジタルカメラには、たくさんの機能が搭載されています。メニューボタンを押すと、そこにはツリー式に各機能の選択項目があり、これを見ただけで「カメラは無理」と拒否反応を示す人も多いことでしょう。でもご安心ください。それらのすべての機能を必要としているのは、一部のプロ写真家と、カメ […]
- 2021年1月12日
- 2023年5月23日
- 0件
第22回 撮影モード
撮影モードを選ぶ どのカメラにも、「P」「Av」「Tv」「M」とアルファベットが書かれた撮影モードダイヤルが搭載されています。Pは「プログラムオート」、Avは「絞り優先オート」、Tvは「シャッター優先オート」、Mは「マニュアル」の略です。写真を撮るときは、この中からどれか一つのモードを選ばなければ […]